top of page

【和訳・解説】"Who Dat Boy (ft. A$AP Rocky)" - Tyler, The Creator|Flower Boy

  • 執筆者の写真: T.Y
    T.Y
  • 2024年10月7日
  • 読了時間: 7分

Flower Boyからトラック5は、親友であるA$AP Rockyを客演に迎えた"Who Dat Boy"。初期の彼らしいおどろおどろしいビートに載せられる攻撃的なラップは間違いなく印象に残ることだろう。"See You Again"に続くキラーチューン。


Tyler, The Creatorの和訳はこちらから!

[Verse 1: Tyler, The Creator]

Yo, who dat boy? Who him is?

なぁ、あいつ誰だ?誰なんだよ


Him that ni-gga, I swear

奴はさ、約束するよ


Stand out guy, him don't need no chair

一味違う男なんだ、椅子なんかも必要ない


[解説]

・"stand out"というのはもちろんイディオム的に「目立つ」という意味があるが、その原義は突出して立っていることである。いつだって目”立って”いるため椅子など必要ないのだ。


Well, where the fuck him at? 'Cause nigga, I'm right here

ええと、どこにいるんだ?いやいや、俺はここにいるぜ


I don't shop at the mall, all y'all just

ショッピングモールで買い物はしない、お前らは皆ただの


Dumb mothafucka, I'm a goddamn artist

クソバカ野郎だ、俺は神がかってるアーティスト


You can give me some markers and I'll draw you a closet

マーカーをくれるならクローゼットを書いてやってもいいぜ


And you know that it's GOLF, bitch, gonna make the deposit

分かってるだろ、GOLFが今後一財を築くんだ


[解説]

・彼はラッパーとしての活動だけでなく、ファッションデザイナーとしての活動も精力的に行っている。自身の立ち上げたファッションブランドであるGOLF Wangは世界的にも著名であるほどだ。ショッピングモールで服を買うくらいなら、自分でデザインしてみせるという自信の表れである。


Nigga fresh to death like he got dressed in a coffin

棺の中で着飾られたみたいに洒落たファッションだ


Cons, overalls, and a striped shirt

コンバースにオーバーオール、それから縦じまのシャツだ


The boy drips swag like a broken faucet

奴のファッションはイカれた水道みたいにイケてる


[解説]

・アメリカでは棺に死体を入れてそのまま埋葬するが、棺を開けるか閉めるかというのは故人の遺志で選べるようだ。棺を開ける場合、故人にはできる限りの豪華な装飾がなされる。


・"drips"というのはアクセサリーや服装を指すスラング。そのままでイケてるという意味にも使うので、それがオーバーフローしているというさまを壊れた水道と表現している。


It's runnin', nigga, I'm runnin' shit

走ってる、俺は必死に走ってるのさ


That cherry be the bomb like he ran in Boston

あのチェリーボーイはボストンを走り回るみたいに暴走中


Won't stop 'til the cops surround him

警察に囲まれるまで止まらないつもりさ


[解説]

・"Cherry Bomb"は彼の3枚目のスタジオアルバム。わざわざボストンの名を上げた意図は、2013年に起こったボストンマラソン爆弾テロ事件を絡めることだろう。


One nigga jiggy and the other awesome

ノリノリな奴もいれば最高な奴もいる


With his fuckin' face blown off, that's how they found him

奴の顔面が剥ぎ取られてやっと、世界は彼を見つけるんだ


It's Young T

俺がYoung Tさ


[Chorus: Tyler, The Creator & A$AP Rocky]

Who dat boy? Who him is?

あいつ誰だ?誰なんだ?


Who dat boy? Who him is?

あいつ誰だ?誰なんだよ


Nigga, who dat boy? Who him is?

なぁ、あいつ誰だ?誰なんだ?


Who dem boys? Nigga, who dem is, nigga?

あいつら誰だ?誰なんだよ


Why you niggas feel like that?

なんでそんなふうに思うんだ?


Mad 'cause a nigga neck chill like that

あいつの首元が輝いてるのに怒ってるんだな


You mad 'cause a nigga push wheel like that?

黒人が車輪を転がされてるのに怒ってるんだ


Why you puttin' bad vibes in the air like that?

なんで場の雰囲気を悪くするんだよ


Nigga, who dem boys?

なぁ、あいつら誰なんだ?


[Verse 2: A$AP Rocky]

Who dem is? Nigga, who dem is?

あいつ誰だ?なぁ、あいつ誰なんだ?


Who else step in this bitch this jig?

誰がこんなにジギーに女に割り込める?


Who else your bitch say got a bick this big?

他の誰が女にモノがデカいって言わせられる?


Who else came through with a wrist this flick?

誰がこんな風に手首を魅せられる?


Nigga, Guess my pants, do my dance

GUESSのズボンだ、踊ってみな


Spin around, bitch, you could kiss my ass

回れよ、ビッチ、ケツにキスさせてやるよ


Never seen a nigga in this much Raf

こんなにラフ・シモンズの服着たやつみたことないだろ


Still doin' math when I miss my class

授業をさぼって未だに数学をやらされる


Was it Summertime '06, had the Number (N)ine

あれは2006年の夏、ナンバーナインの服を買って


Nigga, never mind, was another time before Vince

いや、気にするな、Vinceなんて出てくる前の話さ


[解説]

・Number (N)ineは日本初のファッションブランド。VinceというのはVince Staplesというラッパーのことであり、彼のアルバム"Summertime '06"をもじった表現がなされている。


Had the Gucci gold tips with the letterman

Gucciのゴールドアクセサリーとレターマンジャケット


Nigga, dollar sign was my favorite number at the time

ドルの数を数えるのが好きだったんだ


Fresh freshmen 'til they skipped my ass

奴らが無視するまでは新進気鋭のフレッシュマンだったよ


Senior citizen, don't forget my pass

もうお年寄りさ、俺のパスはどこなんだ


[解説]

・XXLのFreshman Cypherと言えば若手ラッパーたちの憧れとして知られ、2012年のものにもダニー・ブラウンやマシンガン・ケリー、フューチャーらが参加した。そこに自信の名前がなかったことについて彼は、もはや新人とは呼べずベテランの域にいたからだと表明している。実際はスケジュールが合わなかっただけらしいが。


Been that nigga and you knew that there

そういう男だってお前も知ってたはずだ


Make the dick disappear, how she do that there?

ムスコが消えちまったよ、こいつどうやったんだ?


[Chorus: Tyler, The Creator & A$AP Rocky]

Who dat boy? Who him is?

あいつ誰だ?誰なんだ?


Who dat boy? Who him is?

あいつ誰だ?誰なんだよ


Nigga, who dat boy? Who him is?

なぁ、あいつ誰だ?誰なんだ?


Who dem boys? Nigga, who dem is, nigga?

あいつら誰だ?誰なんだよ


Why you niggas feel like that?

なんでそんなふうに思うんだ?


Mad 'cause a nigga neck chill like that

あいつの首元が輝いてるのに怒ってるんだな


You mad 'cause a nigga push wheel like that?

黒人が車輪を転がされてるのに怒ってるんだ


Why you puttin' bad vibes in the - ?

なんで場の雰囲気を悪くするんだよ


[Verse 3: Tyler, The Creator & A$AP Rocky]

Fuck the rap, I'm tryna own a planet

ラップだけじゃない、俺は惑星を支配するんだ


From my other fuckin' business ventures

俺の数々のベンチャー事業でな


These niggas these days

最近の奴らときたら


Actin' like some bitches, like they're fuckin' with ya (yeah)

負け犬らしく振る舞うんだ、お前とヤりたがってるみたいにな


Teeth is glistenin', Jesus, Christmas

歯も輝いてる、イエス、クリスマスだ


He just shittin', she exquisite, bitches be expensive

奴はただクソしてる、彼女はイカしてる、女ってのは金がかかるんだ


(Yeah, let 'em know, nigga) And I don't even need attention

(そうだ、教えてやれよ)俺には注目なんて必要ない


WANG$AP on the bumper sticker, fuck you niggas

WANG$APのステッカーを貼る、お前らなんかに興味はない


[解説]

・"WANG$AP"というのはタイラーのファッションブランドであるGOLF Wangと、エイサップ・ロッキーの所属していたクルーであるA$AP Mobを掛け合わせた造語である。


Fuck global warming, my neck is so frío

地球温暖化なんてクソくらえだ、俺の首元は超冷えてるぜ


I'm currently lookin' for '95 Leo

95年のディカプリオを探してるんだ


My mom say she worried because I'm so ill

俺がイル過ぎてママが心配してくれたよ


[解説]



・光輝くジュエリーのことをiceと表現することがある。


・95年、ディカプリオは21歳。まさに水も滴る男前で性別関係なく惚れてしまいそうだ。ちなみにまだ「タイタニック」は公開されていない。


・"ill"は通常体調が悪いことをいうときに使われるが、病的にかっこいい、と日本語でも言うようにクールであることをいうスラングでもある。"sick"も同じ成り立ちなんだろうか。


I should stay in bed, but got too much bread

寝てるべきなんだろうけど、パンがありあまってる


To make, she said watch my weight

作りすぎたよ、ママに体重を測るよう言われた


So I stayed home and start eatin' some meals

だから家に籠って食べ始めたんだ


[解説]

・"bread"はお金のことを暗示するスラング。忙しくて寝ていられない彼は母親に貯まりに貯まったお金(weight)をどうにかするように言われる。家に籠ってmeals (mills = millions)を消費し始めるのだ。


Get out of my way güey, boy, that's McLaren

そこをどけよ、マクラーレンだぞ


That's 0 to 60 in 2 point nueve, I'm gone

60キロまで2.9秒で加速して、じゃあさいならだ


[Outro: Tyler, The Creator]

Oh, fuck

"Who Dat Boy"を紹介した。


Tyler, The Creatorの和訳はこちらから!







Comments


bottom of page